2008年1月29日火曜日

Joi lab seminar 2008/1/8 人権問題について

1月8日に人権問題についてJoi Lab Seminarを行いました。

今回はHuman Rights Watchの土井さんが少年兵について、Burma Infoの秋元さんがビルマの実態について、JoiはWitnessについて話し、マネックスの松本さんに加わって頂いてのディスカッションを行いました。

セミナーの様子のビデオを撮影しましたので、下記ご覧頂けます。

2008 January Joi Lab seminar

また、当日Joiのビルマについてのメッセージビデオを撮影しましたので
ご覧下さい。


伊藤穣一さんがビルマについてメッセージ

Burma Infoでは2月5日(火)〜15日(金)写真展を行うそうです。
お時間のある方は是非いらしてください。





2008年1月24日木曜日

iCommons Summit 2008 planning workshop

ヨハネスブルクで開催された、Local Context Global Commons
 iCommons Summit planning workshop に行ってきました。


Heather

planning iSummit08

planning iSummit08

Creative Commons Attribution-Non Commercial Share Alike License, BY Fumi Yamazaki

2008年7月30日〜8月1日に開催されるiCommons Summit 2008はなるべくオープンな形で、
またプロセスもなるべく透明性が高いようにして色々な方のご意見を取り入れながら
開催したいと考えており、今回の企画ワークショップを開催することになりました。
南アフリカはもちろん、日本は東京/札幌から、北米、南米、ヨーロッパ等
世界各地から参加者が集まりました。

基調講演はもういらない!もっと新しいことを。。。もっと実験的なことを。。。
聞いたこともないようなプロジェクトの話を聞きたい!という意見が多く聞かれる一方で
サミットに参加したことがない人向けに
日本語&英語の同時通訳付きで、クリエイティブコモンズとは何かをわかりやすく説明するもの、
レッシグやJoi、Jimmy Wales等の基調講演等も見たことがない人向けに
続けた方がよいのではないか等、色々な意見が聞かれました。
 
もっとだべりばがあって、コミュニケーションがとれて、
映像などのドキュメンテーションが充実していて、
今どのセッションが面白い?って聞いたらすぐにみんながレスをくれるようなTwitter等のアカウントもあって
もっと地元(札幌。。。日本。。。アジア。。。)の人たちが参加してくれたらいいなあという
意見も聞かれました。

特に日本のサブカルチャーや同人誌については皆さん
非常に興味をひかれていました(^^)v

ワークショップの議事録は全てここから見れます。

DAY 1:

理想のサミットを設計するということで、反対意見禁止のポジティブシンキングタイム。

キャンディやストロー、つまようじなどで会場をプロトタイピングし、
そこから出されたエッセンスをひたすらギロンしつくす。

planning iSummit08

Creative Commons Attribution-Non Commercial Share Alike License, BY Fumi Yamazaki


映像もアップしました!

iSummit2008 planning workshop

Creative Commons Attribution-Non Commercial Share Alike License, BY Fumi Yamazaki



DAY 2:

2日目は現実に戻って、リスク分析やタスクの洗い出し等を行いました。

日本チームも実際のコンベンションセンターについての詳細やフロアプラン
日本の現状について等をプレゼン。

札幌コンベンションセンターはこんなところです。
1st floor:

ピクチャ 1.png


2nd floor:

ピクチャ 2.png

James


Heather




Creative Commons Attribution-Non Commercial Share Alike License, BY Fumi Yamazaki



私の写真は全てここから見れます
みんなの写真はこちらから




ヨハネスブルクで一番困ったのは停電。
毎日必ず停電しました(><)

しかも、停電時に信号が別系統で動くとかはないので、街灯も信号も全部落ちます。

まっくらな中を失踪する車の中からの映像と、ディナーしていたら電気が落ちて
真っ暗な中食事をするわたくしたちの映像をアップしました。
需要と供給があっておらず、電力会社によるとこの電気不足は当分続くそうです。。。



power outages in Johannesburg




2008年1月5日土曜日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
2008年は健康第一でいきたいと思います。

最近ブログの更新もままならずでしたので情報アップデートしますと、
2007年は23C3、ドイツでスタート。

3月にはSXSWに参加、これは非常によいカンファレンスでしたが
見る方ではだめだということを痛烈に感じ、
9月のArs ElectronicaではCCMIXプロジェクトとしてアーチスト参加
これは非常にエポックメーキングでした。
そして初めてPechaKuchaNightでプレゼンをさせて頂きました。
9月は更にMozilla24そしてThe New Context Conferenceと怒濤の日々。

プライベートでのイベント参加も超充実。
interactiveTokyoで明和電機のワークショップへ行くのを皮切りに
ライフスタイルフォーラムDorkbot等面白いイベントへの参加で
土日がどんどん埋まっていく。
私の視野が狭かっただけで、国内でこんなに色々やってたんじゃん!と感動。

中でも、明治大学の「デジタルコンテンツの未来」はよかった。またやってほしい。
岩井俊雄さんのTENORI-ONの演奏、初音ミクを作ったクリプトンの佐々木渉さん、
武田双雲さんの書道の美、すごい!!!元気ロケッツ誕生秘話な水口哲也さん、
実にクリエイティブなソフト開発を行っておられる平野友康さん、
この全員を一同に会させてくれた宮下芳明さんは素晴らしい!

池袋コミュニティカレッジにて
なんと八谷和彦さんと明和電機の土佐社長という
ものごっつものごっつ豪華なワークショップに参加。
この場でなんと、人生初のパチモク演奏ですがな。生きててよかった!

Creative Commons関連では、
6月のiCommons Summitへの参加、
そして今年はいよいよiCommons Summit日本開催です。

Joi Lab SeminarCC Photowalkなどのイベントも色々開催。

SFにて、いくつもの出会いと開眼。これについては
また別途(ちゃんと)ブログに書きたいと思います。

初音ミク+ニコニコ動画、ローゼンアリスプロジェクト、
鏡音リン/レン。。。等にはまっておりまして、
とりあえず新年のご挨拶を真紅に言ってもらいました。

あけましておめでとう
今年も、夏のiCommons Summitはじめ
色々企画しており、充実した1年にできればと思います!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。