先日テクノラティの「注目の話題」でもとりあげたのですが、「新入社員のタイプ」がすごい。
財団法人社会経済生産性本部が毎年「今年の新入社員の特徴」として命名しているのだが
なんと昭和48年度からやっているという。
今年は「デイトレーダー型」。特徴として、景気の回復で久々の大量採用だったが、氷河期前とは異なり細かい損得勘定で銘柄(会社)の物色を継続し、安定株主になりにくいそうな。
昨年、平成18年度はブログ型、平成17年度は発光ダイオード型、 平成16年度はネットオークション型となっている。ちなみに初回の昭和48年度はパンダ型。
こちらで過去のタイプの履歴がPDFで理由つきで見れるので、是非ご覧ください。超面白い。
昭和52年 人工芝型。見た目きれいで根が生えず、夜のネオンでよみがえる。
昭和61年 日替わり定食型。期待した割にはかわり映えせず、同じ材料の繰り返し。(ひどい!)
平成5年度 もつ鍋型。一見得体知れずで厄介だが、煮ても焼いても食えそう。(わーははは!)
平成8年度 床暖房型。断熱材(評価)いれないと熱(やる気)が床下(社外)に逃げる。(離職率高かった!)
平成18年度 ブログ型。表面は従順だが、様々な思いを内に秘め、時にインターネット上の日記を通じ大胆に自己主張する。繊細な感受性とブログ的なネットワーク力に優れるが、パソコンに語るだけに止まる傾向もある。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。